183.離婚することになったため、新居浜の自宅を手放したいです。

【お客様の背景】

■売買の別:売却
■氏名:N・S様
■年代:30代
■ご職業:会社員

■お住まいの地域:新居浜市
■ご相談の地域:新居浜市
■売却理由:資産処分
■お問合せ方法:インターネット

【ご相談内容】

新居浜市内の持ち家に家族で住んでいましたが、このたび離婚することになり、家を手放す必要が出てきました。
築年数が新しく、住宅ローンの残債もかなり残っていますが、売却は可能でしょうか?トラブルなくスムーズに手続きを進めるため、
現金化して財産分与を考えています。どのように進めれば良いかアドバイスをいただけますか?

【ご提案した解決策】

インターネットサイトからお問合せをいただきました。まずは概算の金額を知りたいとのことでしたので、
机上査定(近隣の販売事例や成約事例を基に価格を算出する方法)を行いました。その後、再度ご連絡をいただき、訪問査定をすることになりました。
住宅ローン残債がある状態でしたが、売却が決まった際には一括で返済する必要があることを含め、今後の流れをご説明しました。今回は査定価格が残債を上回っていたため、その価格で売り出すことにしました。ただし、価格交渉などが入り売却代金で完済できない場合は、預貯金などで返済することになる旨を事前に伝え、慎重に進めました。

【担当営業として大切にした要点】

売却理由には様々な事情がありますが、希望通りに売却するためには詳しい内容をお聞きすることが重要です。
話しづらいこともあるかと思いますが、売主様が少しでも話しやすい環境を整えるなど、柔軟に対応できるよう心がけています。

資産処分

前の記事

182.西条に土地を持っていますが、使用していないため処分したいです。
相続後のご売却

次の記事

184.個人間の売買契約が取り消され、老朽化した家を売却したい。