住み替え成功の秘訣
128 住み替えの実績がある不動産会社1社に売却も購入も任せる
ここまでに住み替えの進め方について解説させて頂きました。
大まかな全体像をつかんで頂けたかと思います。
ここからはもう少し、踏み込んで住み替えを成功させるための秘訣をご紹介させて頂きます。
住み替えを成功できるか否かは単純で、「タイミングが命」です。
可能な限り、売却と購入のタイミングを揃え、どちらかが著しく先行しないように進行することが好ましいのです。
売りが先行しすぎれば、仮住まいの手間とコストがかかります。
買いが先行しすぎれば、売り急がなければならず、売却価格の下落や2重ローンのリスクが高まります。
では、タイミングを揃えたいと考えたときにはどのような対策ができるのでしょうか。
意識すべき3つのポイント
1.住み替えの実績がある不動産会社1社に売却も購入も任せる
2.売却・購入それぞれの段取りを事前に把握し、準備をしておく。
3.不動産会社を相手とする取引も検討する1.住み替えの実績がある不動産会社1社に売却も購入も任せる
これは非常に単純です。
売却と購入を別の業者に任せた場合、2つの業者がバラバラに動き、その取りまとめを行うのはご自身になってしまいます。
慣れた作業について監督するのであれば2名が相手でも問題ないはずですが、不動産取引については基本的に「慣れている」という状況は考えにくいです。
であれば、住み替えを得意とする担当者に協力してもらい、2つの取引を俯瞰して把握してもらい適宜サポートをしてもらう方法が、最もスムーズであると考えられます。
業者の選定を行う中では過去に住み替えの案件の経験があるか、その案件ではどのような進め方であったかなど、「実績」を大きな判断基準として頂けるとよろしいかと思います。
残りの2点については次回お話させて頂きます。